福山大学F.S.R.
福山大学で行われている「EV学生製作project」の活動記録を載せていくブログです!
プロフィール
Author:水軍丸
ただの車好き
最新記事
ふくやまふれ愛ランド (11/09)
広島大学訪問! (10/24)
三蔵祭終わっちゃいました・・ (10/20)
四国一周短編動画できました! (10/02)
四国一周学生メンバー (09/17)
最新コメント
四辻誠也:四国一周の旅終了しましたが・・・ (09/14)
尾道の のぶりん:四国一周の旅終了しましたが・・・ (09/07)
四辻誠也:四国一周2日目です! (08/30)
尾道の のぶりん:四国一周2日目です! (08/30)
2年 四辻:表彰式 (09/02)
富永:表彰式 (09/01)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2015/11 (1)
2015/10 (3)
2015/09 (5)
2015/08 (15)
2015/07 (6)
2015/06 (9)
2015/05 (2)
2015/04 (5)
2015/03 (1)
2015/02 (2)
2015/01 (3)
2014/11 (5)
2014/10 (7)
2014/09 (15)
2014/08 (13)
2014/07 (2)
2014/06 (1)
2014/05 (3)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (21)
2014/01 (5)
2013/12 (4)
カテゴリ
作業 (47)
行事 (50)
┗
日常 (3)
自動車・レース (29)
その他 (2)
宣伝 (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
福山大学工学部機械システム工学科
F.S.R.
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
四国一周の旅 ~5日目~
四国一周の旅5日目最後の日です!
この日は、須ノ川海岸(宇和島南部)―今治城(ゴール地点)
を走りました。
これで終わりだと思うとなんか『もう終わり?』って気持ちになりますよね。
実感がわかないとゆうかなんというか・・
走るのに集中したせいかな、そんなに時間がたってないような気がするんですよね。
最後の日の日の出。
前の車は伴走車です。その前にEV車がいます。
私はこの写真を見て清々しい気分になります。
ほかのチームメンバーに記録の仕事が理解されていなかったので一部公開。
EV車が通りすぎるシーンを撮るために先回りして待機中。
タイミングを合わせるためEV車の居場所を逐一聞いておく必要があります。
そのため記録車の走行距離は他車よりもかなり走り込んでますよ・・
ゴール地点到着!
達成感と感動で涙するかと思ってましたが、
疲れと睡眠不足でみんなまいっていたみたいです。
なにはともあれアクシデントはありましたが、大きい事故はなく
怪我もせずみんな無事に帰ってくることができました。
応援してくださった皆様ありがとうございます!!
スポンサーサイト
[2015/09/06 15:20]
|
自動車・レース
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
もう少しで四国だ!
だんだんと四国一周が近づいていますね・・
もうドキドキです(◎-◎;)!!
不安もたくさんありますけど楽しみで仕方ないです!
最終調整としてバッテリーの積み下ろし練習です。
手早くするために時間を測りながらしています。
イメージはF1のピットです!
ツネイシCバリューズさんから借りたトラック到着!
ここでも積み下ろし練習です。大きいですね!
最終ルート確認です。
ルート担当はのんちゃんなので責任重大です。
本番が近づくとともにみんなの気分も高揚しているようなので
あんまり上げすぎて怪我しないように気を付けないと・・
[2015/08/26 20:15]
|
自動車・レース
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
企業訪問 ワンライト 株式会社
5月11日
今日は広島県福山市明神町にある「ワンライト 株式会社」にお邪魔させてもらいました。
ワンライトさんは、痛車などに使われているカッティングシートへの印刷をできる特大印刷機を持っている数少ない印刷事業部です。痛車に関わらず他にも、キーボードや蛍光灯への印刷、ペンや筆箱などの小物まで様々なモノへ印刷をすることができます。
最初に特大印刷機を見たときはビックリしました!!トリプルベット並の大きさ・・・初めて見ました!
さて、なぜワンライトさんにお邪魔したのかというと、ADバンへのラッピングについて少しだけ話をしました。
今までの経緯とこれからADバンをどうするのかについて説明しました。
ラッピングについては、詳しいデザインは決まっていないのでまたお邪魔させてもらう予定です。
先に、コスト面での話を進めました。ドア1面あたりいくらするのか、シートを貼る工賃はいくらするのか、カッティングシートとマグネットでどれだけコストが違うのか、カッティングシートとマグネットの寿命についてなどいろいろな話を聞きました。
↑実際にワンライトさんが製作したマグネットシートでの写真です。
早急にデザインを選定してワンライトさんに持っていきたいと思います。
これからよろしくお願いします!
[2015/05/11 23:18]
|
自動車・レース
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
授業の様子
授業の中でADバンのデザインについて少し触れてもらいました。
みんなでデザインを個々に自由に描いてもらおうと思っています。
[2015/04/29 00:27]
|
自動車・レース
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
考え中・・・
どんなデザインにしましょーかねー('◇'`)
↑イメージこんな感じにしてやりたいです(՞ټ՞☝
この様なラッピングやマグネットシート案は先生にも好評価でした。
この方向性でデザインを練ってみようと思います(・∀・)
[2015/04/24 12:02]
|
自動車・レース
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ホーム
|
次のページ
>>
Powered By
FC2ブログ
. copyright © 福山大学F.S.R. allrights reserved.