プロフィール |
Author:水軍丸
ただの車好き
|
|
|
|

広島大学訪問! |
岩さん、四国一周チャレンジの間にブログ管理や写真・動画撮影、動画編集、会計、たくさんの仕事をしていただきありがとうございました! この調子でブログを盛り上げていかねば。。。((´・ω・`;)) というわけでこれから四辻がブログをあげて行きまーす。
今日は広島大学さんにお邪魔してきました! 広島大学さんは学生フォーミュラーに毎年参加されています。 今日は実際に大会に参加した車両の練習走行がありました!
迫力ありましたね~ 自分たちが作ってるゼロハンカーとは比べ物にならないくらいのレベルの高さ。。。


チームもしっかりしていました。10人ほどの少ない人数でメンバー個人個人、責任感を持って自分の仕事をみんなと相談しながらこなしていました。 スケジュール管理や役割分担、メンバーの集め方、などいろいろな質問をしましたが正直まだまだ足りないです。 これからも広島大学さんと交流を図って良いところをどんどん吸収していこうと思います。

|

三蔵祭終わっちゃいました・・ |
いつの間にか学祭終わっちゃいましたね・・ 毎日忙しかったイメージしかないですね。 四国一周の展示物はなんとか学祭に間に合いましたよ! ちなみにこーんな感じでした。
 なんか凄くないですか? 車が空中展示?みたいになってませんか。 私初めて見たときテンション上がりすぎて「凄い」しか喋ってません。 先生方が頑張ってくれました!
 地図部分です。 ちっちゃい飾りは爪楊枝で刺してます。 これは私が頑張ってますよー! 地図を切ったりしたのは水軍丸と村ポンですけどね・・
 これが学祭で流した動画です。 となりにかっこよくユニホームもありますよ。 途中でビデオ編集を諦めようかと思いましたが最後まで頑張って良かったです。
これで私、岩さんは記録のお仕事終了です! 今後のブログ更新は水軍丸にバトンタッチしますね。 先輩として偉そうにしたいと思います<(`^´)> 短い間でしたがお付き合いありがとうございました!!
コメントあると嬉しいのでコメントお願いします!
|

四国一周の旅終了しましたが・・・ |
 学校に帰ると途中体調不良で離脱したチームメイトが出迎えてくれました! 4日振りの再開にみんな喜んでました。 前の日リーダー体調不良だったのになんかピンピンしてました。若いな・・
さてここから辛いのが片付けです。 翌日10時集合でした。 ちなみに記録者(岩さん)は朝起きれなくて遅刻しました。とほほ。 ルート担当(のんちゃん)は体調不良でお休みです。 かっきーと村ポンは朝早くから来て楽しそうに動いてたみたいです。
 先導車内の様子。
 伴走車内の様子。
そのまま片付けられたら面白くないので、バッチリ記録に残しました! すごく私仕事した気がするよ・・!!
|

四国一周の旅 ~4日目~ |
四国一周の旅 ~4日目~ の報告です。 道の駅かわうその里(高知県須崎市)―須ノ川海岸 を走りました。
朝から水軍丸が体調不良を訴え記録班は高知病院に行きました。 なので記録班は別行動です。
水軍丸は寝不足とストレスかな? リーダーとしていろいろ背負い込んじゃったみたいです。 この日はおとなしく安静にしてもらいました。
 朝から車体修理です。 配線が外れたとか言ってました。
ちなみにこの日はタイヤの予備がなくなったため記録班は 宇和島~松山までタイヤを取りに行きました。 松山には福山大学の先生方が協力してタイヤを持ってきてもらいました。 本当にありがとうございます!!
帰ったら朝の1時過ぎで眠すぎて倒れるかと思いました。 EVの方の集合時間は朝の5時で睡眠時間は大切だと改めて実感しました。
|
|
|
 |